前の10件 | -
無題
いつだったか・・新橋で道を聞かれて・・それも、新橋から越後湯沢までという
それはアメリカの方で、スキー大好きで初めて日本の雪で滑るためにワクワク訪れた方だった
笑ったなー。そこで、ちょいとホテルのバーで一杯飲んで世間話したんだー
バツイチの方でお子さんの写真も見せてもらって、アドレスも交換しちゃった、瞳の優しいひとだったから
そして、その後、新潟の雪の素晴らしさを報告してもらったっけ
それから、お子さんにユニクロのT シャツ送ってあげたら、すごく喜んでもらえた(日本の、喜んでいただけるアイテムだと)その後も、大好きな旅先からの写真とか、折々、お便りをくださって、こんな付き合いってあるんだなー、と思っていたら早10年経っていた
今回のcovid-19についても、連絡くださって・・ご無事でなにより。それ以上に、お兄もことも高齢なので、「今も一緒かな?」という言い方で聞いてくれたのが・・あらためて優しいな・・と。ちゃんとお兄の名前も覚えていてくれて「元気で一緒にいてくれますよ」と返信した
これを下書きしてから数日。お兄は天国に召されました。あとひと月で19歳でした。直前までいつものように、むしろ、元気にごはんを食べて、良いうんちもして、チーもして、ぐっすり眠っていたのに。。。
その死を受け入れることができず、泣くこともできない。泣いたら、気が狂うくらい泣き叫んでしまいそうだから。考えたくない、考えたら後を追ってしまいそうだから。バッカスも救ってくれない、身体が悲鳴を上げているから。愛する存在があっちに逝ってしまう度、生きることへの執着(もともとなかったけど)が薄れていく。この世に私を留めているのは、姫への愛と責任感だけ。だって、あっちの方がどんなに幸せか本能で分かっている。生きていることが辛すぎる。何かをしていないとどうかなりそう。
お兄が息を引き取った日は、先代のにゃんこ(18才と5か月、穏やかで人懐こい本当に素敵な男の子だった)の命日と、しかも朝方と言う時間まで同じだった。365分の一、こんなことってあるんだろうか。そこにどんな意味があるのか、命は亡くなる日を決めて生まれて来たって本当なんだろうか。お兄が天に召される、その日は必ず来ると、それは私の死より先ではないとダメ!という想いでがんばってきたけど、受け入れることができない。それほど、全身全霊で愛した。
あの事件・・・ [トホホな話]
以前、自民党関係者と話をした時、「私、自民党キライなんで」「わ~、はっきり言ってくれるね~」「特に、森喜朗あんな人望のない人間を奉っている所も許せない所ですね」そう言ったことがあったわ
今に始まったわけではなく、数々の唖然とするような発言(失言、ではない、思ってること言っちゃってるだけ)、えひめ丸の事故が起きた時もへーきでゴルフしている危機管理どころか人格疑う言動。。。(ちなみに2月10日に起きたことだったんだ。。。と感慨)を続け、利権の祭典オリンピックを牛耳り続けていたことにも本当、辟易していた
そして、今回のこと・・・代表は退いても多分、陰で牛耳り続けるんでしょうね・・・何も期待していませんオリンピックで甘い汁を吸ってる輩が急にテレビに出まくってるのも吐き気がするわ
最初はコンパクトでお金をかけないというコンセプトだったのに、どんどん膨大な経費が増し、そんなオリンピックより復興が先ってずっと言い続けてきたけど、今は、コロナ禍で瀕死の人々に使うべきでしょ
いみじくも、プチ鹿島センセイのコラムで「森喜朗ファミリーマフィア説」を読んだ。まさに森喜朗と言えば、「押尾学事件」ドラッグで瀕死の女性を救助せず、懲役。出所後の羽振りの良さは・・・当時、現場にいたのではと言われているのが森喜朗の息子。それを被って押尾学が多額のお金を得たとかいう噂ファミリーマフィア的なエピソードですな~
ついでにバッハもロクなもんじゃないねー音楽の父が泣いてるわ
シャンパン♡ブランチ [お酒]
わたしが住む町の迎賓館ともいえるフレンチレストランで、緊急事態宣言の間、ランチボックスを提供するそうで、早速予約
シャンパンを冷やして、穏やかな日差しが注ぐ午後、幸せなシャンパンブランチでしたー
本日のメニュー
おこもりが楽しすぎる・・・
memo [Others]
1月6日に投稿したこと(医療崩壊、救急要請が機能しない、入院治療できず死亡・・・)が、現実と言うかもっと悪化している感じに、政治家たちの無能ぶりを実感する
1月8日に山中伸弥先生(大好き心の美しさがお顔に現れてる乙女座)たちが声明文を出していらした。
そーいうことでしょどうしてメディアは報道しないんでしょうね
&オリンピックは止めるって誰が言うかで皆回避してるんでしょうけど、はよ止めなはれ
それで、オリンピック用の施設を感染者の対応に使ったらどうなの宿舎いっぱい余ってんとちゃうちゃう
&私はワクチンは打たない。インフルでも打ったことないけど、インフルになってない。自己管理を徹底していたから。感染力がもっと強いコロナでも、「今の」ワクチンは打とうとは思いませんさらなる予防で対応するつもり
ワクチンより免疫力を最強にする日々を過ごすつもりそれは、最上の幸福を享受しながら日々過ごすことあれ、最近のフツーなのかもああ、これまでの自分に感謝だって、本当に一所懸命・・生きてきたんだもんだからこそ今のDeep peaceが・・・きゃみさま、ありがとう
緊急!?事態!?宣言ーー!? [Others]
東京の日々の感染者の数・・ここまで一気にとは。。
でも、緊急事態宣言なんてタイミングなんだから、今更遅い、と思う。しかも、総理自身が会食しまくっているのに、説得力ないでしょ
リーダーの立場に立つ人は、孤独なんだよもちろん、情報や意見を収集するのは当たり前だけど、やる時は全部自分の責任で腹を括ってやる、その覚悟、全く感じられず
官房長官時代、「東京はGO TOに入れてあげないよー」って言った時の、眼の意地悪さ百合子がキライなんだろうけど、それやる
私は意地悪な人って恥ずかしい、と思っているんだけど、国を司る人間がやるかい・・それって人災だよ
ソーリだけじゃなくて、選挙で地域を代表している議員のみなさま全般・・平気で会食したり、コンパニオン呼んだり、コロナ予算を民に還元せずしょーもないことに使ったり、アホが多すぎる
まず、11月の時点で一斉にPCRして、無症状でまき散らす人を隔離して、抑えることが大事だったのでは、と私は思っています。11月だって遅い。今はPCRなんて電話も繋がらないでしょうね。救急車でも行き場所がなく、亡くなっている方いっぱいいるんじゃないかな
去年からずっと言ってたけど、国は守ってくれないし、まき散らすバカはいるし、自分の身は自分で守る
私においては、姫とお兄のため、それだけもし、私一人だったら「ベニスに死す」みたいに焦がれるもののため死んだっていいの。でも、守るべき存在がいる限り、絶対に感染しないし、免疫力上げまくるし、愛する者を守ります
こんな状況でも、変異種が現れても、オリンピックやめるって言わないし、垂れ流している莫大なお金は違うことに使うべき政治家よ!己の存在を見直し、腹を括れ!!
ラジオ愛! [トホホな話]
小学生の頃からラジオ深夜放送にハマり、未だに・・深夜のみならずラジオという媒体は別格LOVE
2020年も押し迫った夜、キッチンでふとラジオをターンオンすると昭和歌謡酒場をやっていたのパーソナリティーはミッツマングローブ中村泰士センセイ、なかにし礼センセイの偉業を讃え、かけてくださった曲・・「ちあきなおみの・・」喝采かなと思えば「夜間飛行」・・し・・シビレル
コドモゴコロに「そして帰らないの・・二度と帰らないの・・」とは、「還らない」のでは命懸けの愛に破れ、あの世に旅立ったことだと思っていた・・コドモなのにそんな愛があるんだ・・と感じていたのです
そして「ピーターさんの・・」夜と朝の間にかい?と思ったら「人間狩り」ってー
女装してワンナイトなオトコを狩りにいくという、もう、アヴァンギャルドさに爆笑ー昭和最高
いい年末・・・
今は自分でもラジオ出来る時代になったもんね2021年始めちゃおうかしら
どんな時も、できることが必ずあるみなさま、どうぞ良いお年を
もりもりして。 [トホホな話]
新しいスマホにしたので、写真を撮ってみました~
ジョーカーっぽくなんて
どんどん盛ってきて
ジョーカー&キャットウーマンも参加
楽しい撮影会・・打ち上げは芋焼酎シークワサー割でニャハハ
おまけ。おとこのこバージョンも
自分なのに結構タイプ・・・ま、マズイわ
Deep peace... [猫]
庭にスズメさんが遊びに来てくれるようになっていた
何か食べ物をあげたいなーと思っていたのだけれど、わが家にはハンター☆姫がいるので、ずっと我慢していたのでも、寒くなって、姫ちゃんは昼はおうちで爆睡するようになったので、この時間帯なら!とお米をパラっと撒いておいたら、いつのまにかなくなっていてそんなことが2~3日続いたら、今日はスズメさんが「来たよーチュワチュワ」って呼んでいたので、お米をパラリ。そーーっと見ていたら、ぴょんぴょん食べて、しばらく枝で遊んでいた
可愛い・・・
静かな平和の中、可愛いものを愛でることのできる環境が幸せで・・しみじみ幸せで・・
生きててよかったな、って思えるのです
見えるかな~、今日は5羽が来てくれていた
ハンター、冬はほぼお休み。よかった。。。
前の10件 | -